DEVILOOF(デビルーフ)は、日本のヴィジュアル系デスコアバンドです。「世界最速、最凶」を掲げる極限的なブルータリティとテクニカルな要素を融合させた楽曲で、国内外から高い評価を得ています。
ギタリストのRay(レイ)氏は、DEVILOOFのヘヴィで複雑なリフワークを支える重要な存在です。彼自身がクリーンなハイトーンボーカルを担当することもあり、多彩な才能を持っています。彼らの音楽に欠かせない、ドロップチューニングや重低音を支えるために、主に7弦ギターを愛用しています。
ここからは、Ray氏が使用するメインギターとその使用場面、関連情報をご紹介します。
Rayの使用ギター
エレキギター
ESP / HORIZON III Ray model 「moth7」
Ray氏が使用するシグネチャーモデル(エンドースメントモデル)であり、彼のメインギターです。HORIZON IIIをベースにした7弦ギター。PUはEMGと思われ、2Control+2Swichの仕様。怪しく美しいボディカラーが特徴的です。
E-II / HORIZON FR-7

| Body | Alder w/White Binding |
| Neck | Hard Maple 3 |
| Fingerboard | Ebony, w/White Binding |
| Scale | 648mm |
| Nut | Locknut (48mm/R7S) |
| Construction | Neck-thru-body |
| Tuner | GOTOH SG360-07 MG-T |
| Bridge | Floyd Rose |
| Neck Pickup | EMG 707 |
| Bridge Pickup | EMG 707 |
| Controls | Master Volume, Master Tone, Toggle PU Selector |
\オンラインストアで探す/
以前までメインで使用されていた、E-II(ESP)HORIZONの7弦仕様。現在のメインと同様に7弦ギターにFloyd Roseブリッジと、現在のRayモデルのベースになっています。
最後に
DEVILOOFのRay氏が使用するギターは、彼の音楽性そのものを体現しています。
彼のサウンドの核となるのは、彼自身のシグネチャーモデルであるESP HORIZON III Ray model 「moth7」に代表される7弦ギターです。この多弦ギターが、DEVILOOFの楽曲における圧倒的な音圧と、デスコア特有の超重低音リフ、そして精密なフレーズを可能にしています。
Ray氏は、従来のプラグインではなくアンプシミュレーターを通してギター録音に挑戦するなど、「より解像度の高い音」を追求し続けています。彼の「芯のある音」と、それを実現する7弦ギターは、DEVILOOFの進化に欠かせない要素です。今後の作品やライブでも、彼の愛機が生み出す「最凶」のサウンドに大いに期待しましょう。


コメント